千葉県市原市A様 外壁屋根塗装工事
施工前後の写真
施工前


施工後

建物種別 | 戸建て |
---|---|
階数 | 2階建 |
- 使用塗料
- ■屋根
下塗り:ボンフロン強溶剤使用/AGC コーテック株式会社
中塗り・上塗り:ボンフロン弱溶剤/AGC コーテック株式会社
■外壁
ボンフロン水性/AGC コーテック株式会社
- 色
- ホワイト系
写真ギャラリー
-
施工前
いよいよ着工です。
-
高圧洗浄
外壁の高圧洗浄中です。洗浄をしっかりすることで塗装が長持ちします。
-
目地 コーキング処理
サイディング目地のコーキング処理。撤去、プライマー、充当の作業を行います。
-
外壁 下塗り・中塗り・上塗り
モルタルとサイディングは下塗りを変えて施工します。下塗り、中塗り、上塗りの工程をしっかりと行います。
-
屋根 下塗り・中塗り・上塗り
モニエル瓦は下塗りを工夫して施工します。強溶剤塗料での施工で塗膜をしっかり定着させます。
-
付帯部 破風塗装
破風や鼻隠し等、付帯の部分もくまなく施工します。屋根壁だけでなくお家にとって重要な部分の施工です。
-
付帯部 軒天塗装
下部が発生しやすい軒天は防カビ塗料で施工します。
-
付帯部 シャッターボックス塗装
高耐久塗料での施工。シャッターボックスも塗装でピカピカに。
-
付帯部 雨樋塗装
雨樋も、高耐久塗料でより長持ちを目指します。
-
ベランダ防水
ベランダ防水は美観だけではなくしっかりとした防水施工を施します。しっかりとしたメンテナンスをお勧めしています。
-
付帯部 水切り
年数が経つと錆が発生しやすい水切りもしっかり施工で更に長持ちします。
-
基礎 保護塗装
基礎専用塗料で美しさと保護を行います。
-
擁壁 下塗り・中塗り・上塗り
擁壁は湿気が通す専用塗料で施工します。
-
床下 防虫・防蟻処理
定期的にメンテナンスをお勧めしている床下防虫防蟻施工でお家を守ります。
-
施工後
検査の後完成です。ピカピカの外壁は気持ちも一新します!